« 夏休み終了 | トップページ | 駅でEdy利用可に »

2005年9月 1日 (木曜日)

長かった開業までの日々

 ようやくつくばエクスプレスが開業の日を迎えた。

つくばエクスプレス:営業運転始まる 4駅で出発式(MSN-Mainichi INTERACTIVE)

 これでつくばから都心へ、都心からつくばへの移動が非常に楽になる。開業までの日時があまりにもかかり過ぎたのが非常に残念である。東京-つくばセンター間の高速バスはどうなるのだろうか?

|

« 夏休み終了 | トップページ | 駅でEdy利用可に »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長かった開業までの日々:

» 郵政民営化は最優先課題か−その2 [ここがヘンだよ!郵政民営化]
現在の日本のように、改革すべき問題がたくさんある場合、どの改革から実行すべきであるかの優先順位をつける必要があります。果たして郵政民営化は最優先で取り組むべき課題なのでしょうか。 今回は自民党が主張する「郵政民営化は最優先で取り組むべき改革である」とい....... [続きを読む]

受信: 2005年9月 8日 (木曜日) 15時25分

« 夏休み終了 | トップページ | 駅でEdy利用可に »