私は貯まるのは厳しい
全日空と東京メトロがカード事業で提携することになった。
全日空・東京メトロ:カード事業で提携、ポイント交換可能(MSN毎日インタラクティブ)
東京メトロ発行のクレジットカード(To Me CARD)のメトロポイントをANAのマイルに移行できる(1,000メトロポイント→600マイル)ので、ANAのマイルを貯めている人にとっては嬉しいニュースである。しかもメトロポイントはPASMOチャージ等のTo Me CARDで獲得できるカードポイントやSF乗車ポイントサービスのお申込み手続きを済ませたPASMOであれば東京メトロ1乗車につきPASMO利用で2メトロポイント付く。問題はメトロポイントの有効期限で最高2年間ということである。私のように東京メトロにほとんど乗車せずPASMOは主にバスで利用予定の人では1,000メトロポイント貯めるのは厳しいだろう。PASMO導入時に何とかSuica以外のものを使いたいのであるが、どれにしようかまだ決めることができない・・・。
なおこのことについては下記のブログでも取り上げています。
ANAと東京メトロ マイル交換で提携!?JAL・JRに対抗か?(ニート・ひきこもりのためのせどり)
ANAと東京メトロ、営業提携に合意!(☆組ウォッチャーとAMC活用日記 2005年(再)第2号)
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
「クレジットカード」カテゴリの記事
「電子マネー」カテゴリの記事
- GWあれこれ(2008.05.23)
- Suicaポイント10倍キャンペーン(2008.04.17)
- セブン-イレブンでQUICPayが利用可能に(2008.03.29)
- ANAカードキャンペーン(2008.02.16)
- 陸マイラーの危機?(2007.12.26)
「ポイント・マイル」カテゴリの記事
- セブン-イレブンでクレジットカード利用可(2010.05.25)
- ポイントサイト「ライフマイル」キャンペーン(2009.03.24)
- GWあれこれ(2008.05.23)
- Suicaポイント10倍キャンペーン(2008.04.17)
- ANAカードキャンペーン(2008.02.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント