« 5回戦へ進出 | トップページ | 11月03日のココロ日記(BlogPet) »

2008年11月 3日 (月曜日)

東京ヴェルディ対サンフレッチェ広島戦観戦

 西が丘サッカー場で開催された天皇杯4回戦東京ヴェルディ対サンフレッチェ広島戦を観戦した。3月のゼロックススーパーカップ以来のJ1チームとの試合で、しかも3連休の中日で天気も良いということもあり、5411人の観客のうち3000人以上がサンフレッチェ広島のサポであったと思う。
 試合の方は、まさか終始主導権を握れるとは思えなかった。前半終了間際にはディエゴ選手が退場したので、後半は逆に難しくなり、カウンターも受けて危なくなりそうな場面も結構あったが、本当に危ない場面は1回もなかったと思う。その意味では快勝と言ってもいいかもしれない。 東京ヴェルディの守備はさすがJ1ということもあり、堅固であった。なかなか得点できなく、延長も覚悟した後半44分に楽山選手のパスから高柳選手がゴールを決めて先制した。その瞬間ゴール裏は大騒ぎだった。その後も無事に守りきり、5回戦進出が決定した。
 試合前はJ1チームとの久しぶりの試合で押されっぱなしで0-2か0-3で負けると思っていたが、最初から主導権を取れるとは全く思っていなかった。買った瞬間は非常に嬉しかった。ただまだJ1で安定して戦うには特に佐藤寿人選手の相棒となる相手に競り負けない選手が必要であると感じた。
 次の天皇杯5回戦は11月15日に長崎で開催される。
 ところで今回si!stAdiuM.の管理人様と初めてお会いして楽しい一時を過ごすことができた。この場を借りて御礼申し上げたい。

東京Vに競り勝つ(中国新聞)

この試合を取り上げたブログ
ヴェルディ戦の朝(ぼくのサンフレッチェ・ライフ)
ヴェルディ戦~西が丘の混雑(ぼくのサンフレッチェ・ライフ)
ヴェルディ戦~割れないゴール(ぼくのサンフレッチェ・ライフ)
ヴェルディ戦~一誠ゴール(ぼくのサンフレッチェ・ライフ)
自信になったよ(白い雲のように)

|

« 5回戦へ進出 | トップページ | 11月03日のココロ日記(BlogPet) »

サッカー」カテゴリの記事

サンフレッチェ広島」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京ヴェルディ対サンフレッチェ広島戦観戦:

« 5回戦へ進出 | トップページ | 11月03日のココロ日記(BlogPet) »