ジェフユナイテッド千葉対ジュビロ磐田戦観戦
フクダ電子アリーナで開催されたジェフユナイテッド千葉対ジュビロ磐田戦を観戦した。
暖かかったが、風が強く夕方になるにつれて若干寒く感じた。
試合の方もこの前のジェフユナイテッド千葉対柏レイソル戦以上にお互いミスが多く非常に酷い内容だった。どちらも勝ちたくないような雰囲気さえ感じた。特にジュビロ磐田はあの状態ではこれからも勝つのは難しいのではないだろうか。ジェフユナイテッド千葉も幸運なオウンゴールで先制し、その後チャンスがありながら追加点を取れないのは非常に問題だろう。
スタジアムグルメとしていつも通りソーセージタコスとビーフタコス(両方合わせて600円)とサマナラのチキンカレー&ナン(800円)に加えソーセージ盛(400円)を食べた。初めて食べたソーセージ盛であるが、あの値段であの量は全く問題ないと思う。容器が蓋付きであればより完璧だとは思うが、そうすると値段が高くなるかもしれない。今度は自分でタッパーを持って行ってみよう。
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- 広島ビッグアーチ(2019.02.19)
- 維新みらいふスタジアム(2019.02.11)
- 札幌ドーム(2018.12.01)
- エディオンスタジアム広島(2018.11.24)
- エディオンスタジアム広島(2018.11.10)
コメント
新様、サンフレッチェグッズをスタに入ってから身に着けるのであれば、フクアリの北口広場に直接行く途中で曲がって下さいと言われないと思います。
投稿: ゆみしん | 2009年4月13日 (月曜日) 22時08分
ありがとうございます。
気をつけて・・・必ず食べたいと思います。
投稿: 新 | 2009年4月13日 (月曜日) 07時09分
新様、ソーセージ盛は外(フクアリの北口広場)で売っています。現在はアウェイ側へ行く場合は、蘇我駅からフクアリの北口広場に行く途中の道で曲がって下さいと指示されますので、ソーセージ盛を買うときはお気をつけ下さい。
投稿: ゆみしん | 2009年4月12日 (日曜日) 10時47分
おはようございます。新です。
ソーセージ盛、すごいですね!
千葉戦の時は、食べてみたいと思います。
投稿: 新 | 2009年4月12日 (日曜日) 10時33分