ジェフユナイテッド千葉対柏レイソル戦観戦
久しぶりのフクアリだったので、
・チキンカレー(800円)
・ソーセージタコスとビーフタコス(両方合わせて600円)
・福弁(650円)
・ソーセージ盛(400円)
・喜作ドッグ(350円)
・キムチスープ(500円)
を食べてお腹一杯になった。「神戸総合運動公園ユニバー記念競技場に行けたのに・・・」とフクアリに向かう途中で気づいて悩んでしまったが、これだけ食べれば満足である。
おっと、食べることが主眼ではないので(ホンマかいな)、一応試合の方を振り返ると、ネット・バイアーノ選手が退場してからは千葉は失点をしないと言うことを徹底して結局守りきったという感じだった。ただ相手が柏レイソルだからと言うこともあると思う。とにかく柏レイソルは点が入りそうな雰囲気が全くしなかった。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- ルヴァンカップ初優勝!(2022.10.22)
- ニッパツ三ツ沢球技場(2020.02.16)
- エディオンスタジアム広島(2019.12.07)
- Shonan BMW スタジアム平塚(2019.11.30)
- エディオンスタジアム広島(2019.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Miles様、お疲れ様でした。ネット・バイアーノ選手の退場についてはスタジアムでは何で退場か分からなく、家に帰って初めて肘打ちというのが分かりました。イエローカード乱発についてはある程度は出ても仕方がないプレーもありましたが、一部何故というのもあったのも事実ですね。
投稿: ゆみしん | 2009年8月20日 (木曜日) 00時03分
ぼくもこの試合行ってました。
本当に点が入りそうもなかったですね。
サッカースクールの子供たちと一緒だったんですが
あまり参考にならなかったのではという気がしました。
でもあの審判ちょっと酷くなかったですか?
ネット・バイアーノの退場も一発レッドはない気がしましたが。
そのせいか帳尻合わせでカード乱発するし。
審判がつまらなくした試合だったと思います。
投稿: Miles | 2009年8月16日 (日曜日) 10時27分