« フクダ電子アリーナ | トップページ | 外勤 »

2009年10月19日 (月曜日)

ジェフユナイテッド千葉対京都サンガ戦観戦

 フクダ電子アリーナで開催されたジェフユナイテッド千葉対京都サンガ戦を観戦した。千葉市デーということで千葉ロッテマリーンズ等のマスコットが来てにぎやかだった。
 試合の方は1-1の引き分けだったが、あれだけ決定的なチャンスがあったのに1点しか取れず、逆に試合終了間際に同点に追いつかれるのは、ジェフユナイテッド千葉は今年は残留できない運命なんだということを感じた。ちなみに巻選手の決定的なシュートが京都サンガDFに阻まれたときに、昨年の千葉-神戸戦、今年の千葉-横浜FM戦になるかもと思ったが、その通りになった。試合終了の瞬間のスタジアムの沈黙はちょっと怖かった。
 スタジアムグルメとしては、ソーセージタコスとビーフタコス(両方合わせて600円)とサマナラのチキンカレー&ナン(800円)とJボールハットトリック(350円)とキムチスープ(500円)を食べ、満足した。

|

« フクダ電子アリーナ | トップページ | 外勤 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

新様、フクアリは総合的に考えると日本の中でカシマと並びトップレベルの素晴らしいスタジアムだと思います。まあサンフレッチェ広島は来年リーグ戦でこのスタジアムを使う可能性は限りなく低いですが・・・。

投稿: ゆみしん | 2009年10月19日 (月曜日) 21時56分

千葉、ダメでしたね。
残留はかなり難しいものに・・・。
それにしても、13000人でこの雰囲気・・・
やっぱり専用スタジアムはいいですね。

投稿: | 2009年10月19日 (月曜日) 07時16分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジェフユナイテッド千葉対京都サンガ戦観戦:

« フクダ電子アリーナ | トップページ | 外勤 »