« 柏レイソル対ジュビロ磐田戦観戦 | トップページ | 10月06日のココロ日記(BlogPet) »

2009年10月 6日 (火曜日)

鹿島アントラーズ対アルビレックス新潟戦観戦

 茨城県立カシマサッカースタジアムはいつ行ってもグルメには感動してしまう。今回食べたのは下記の通り。
・ねぎてんだこ(500円)-普通に美味い。食べる前に手提げ袋に入れたので、ソースがこぼれてしまった。
・ステーキ丼(700円)-言うことなし。また食べる。
・ゆめ牧場特製ジェラートアイス(300円)-定番メニューになればいいのに・・・。
・おさつスティック(無料)-まあ無料ですから・・・。
・つくバーガー(300円)-手軽に食べれるのが良い。
・ソーセージ(300円)-まあつくばの日のご祝儀ということで。フクアリのソーセージ盛と比較すると・・・。
・波崎港・いわしのつみれ汁(500円)-今回初めて食べたが非常に感動した。次回もメインスタンドまで遠征して食べます。
・ポトフ(400円)-これもハム・人参等がじっくり煮込まれていて美味い。
 お土産にはブルーベリーパン(160円)を買い、非常に満足した。

|

« 柏レイソル対ジュビロ磐田戦観戦 | トップページ | 10月06日のココロ日記(BlogPet) »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鹿島アントラーズ対アルビレックス新潟戦観戦:

« 柏レイソル対ジュビロ磐田戦観戦 | トップページ | 10月06日のココロ日記(BlogPet) »