水戸ホーリーホック対ベガルタ仙台戦観戦
ケーズデンキスタジアム水戸で開催された水戸ホーリーホック対ベガルタ仙台戦を観戦した。改修後のこけら落しと言うことで様々なイベントが行われていた。メインスタンド前の広場で開催されていた抽選会ではアンパンマン電卓が当たった。また無料配布された餅はなかなか美味だった。ちなみにケーズデンキスタジアム水戸に公共交通機関で行く場合は本数は少ないが赤塚駅からバスで行くのが無難かと思う。行きはバスが小さかったので乗れない人が出たが、帰りは普通のバスだったので十分乗ることができた。
試合の方は4-0でベガルタ仙台が勝ったが、点差以上に一方的な試合だった。ロスタイムに入ったときにメインスタンドのベガルタ仙台サポがどよめき始めたので、「もしかして昇格決定なのか?」と思っていたら、やはりそうだった。
スタグルメとしてはねばり丼(500円)、パスタ(500円)、ピラフ(500円)を食べたが、どれも十分美味だった。笠松運動公園陸上競技場もなかなか美味ぞろいだったが、こちらも負けていないと思われる。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- ルヴァンカップ初優勝!(2022.10.22)
- ニッパツ三ツ沢球技場(2020.02.16)
- エディオンスタジアム広島(2019.12.07)
- Shonan BMW スタジアム平塚(2019.11.30)
- エディオンスタジアム広島(2019.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
新様、ロスタイムのどよめきまではここで昇格するとは思っていませんでした。水戸は昇格のプレッシャーに負けたんでしょうね。
投稿: ゆみしん | 2009年11月10日 (火曜日) 06時56分
お疲れ様でした。
昇格の場に立ちあえたわけですね(^人^)
それにしても、水戸って一時期、調子よかったんですけどね・・・
投稿: 新 | 2009年11月 9日 (月曜日) 23時31分