« 水戸ホーリーホック対ベガルタ仙台戦観戦 | トップページ | 11月10日のココロ日記(BlogPet) »

2009年11月10日 (火曜日)

大宮アルディージャ対サンフレッチェ広島戦観戦

 ケーズデンキスタジアム水戸からNACK5スタジアム大宮まで電車で移動した。当初は小山経由新幹線で移動する予定だったが、ベガルタ仙台昇格決定の余波で赤塚駅行きのバスがスムーズに運行したので、予定より早い電車に乗ることができたので、上野経由で行った。上野から大宮まで向かう途中でワンセグでジェフユナイテッド千葉のJ2降格の瞬間を見る。
 NACK5スタジアム大宮に到着して焦った。ビジター1階はびっしり埋まっており、仕方なく2階に行ったが、ここも空席を探すのに苦労した。
 試合の方は1-0でサンフレッチェ広島が勝ったが、勝ったからいいようなものの、イライラする展開だった。金澤選手の退場がなければどうなっていたか分からなかっただろう。ただ点を入れられる雰囲気はまるでなかった。やはり勝てないときは1勝するのに苦労するんだなと改めて感じた。9月に観戦したアルビレックス新潟対ジェフユナイテッド千葉(勝てなかったアルビレックス新潟が苦労した末久しぶりの勝利を挙げた試合)を思い出した。
 いや~、久しぶりの勝利ということでスタンドはかなりの盛り上がりだった。結局関東地方の試合は開幕戦と関東最終戦のみ勝利ということで今シーズンは終了した。なかなか勝利を見ることができなかったのは残念だったが、来年は多くの勝利を観戦したいものである。
 スタグルメとしてはチキンカレー(600円)を食べたが、量はあまり多くなかったが牛すじも入っており、なかなか悪くなかったと思う。

|

« 水戸ホーリーホック対ベガルタ仙台戦観戦 | トップページ | 11月10日のココロ日記(BlogPet) »

サッカー」カテゴリの記事

サンフレッチェ広島」カテゴリの記事

コメント

新様、2,000人来たみたいですね。ちなみに今年は観戦試合は3勝5敗2分でした。

投稿: ゆみしん | 2009年11月10日 (火曜日) 19時50分

紫のサポーターの数・・・
すごかったみたいですね(゜▽゜)
数年前を思えば、隔世の感があります。
とにかく勝ってよかった!

投稿: | 2009年11月10日 (火曜日) 07時25分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大宮アルディージャ対サンフレッチェ広島戦観戦:

« 水戸ホーリーホック対ベガルタ仙台戦観戦 | トップページ | 11月10日のココロ日記(BlogPet) »