ジュビロ磐田対サンフレッチェ広島戦観戦
ヤマハスタジアムで開催されたジュビロ磐田対サンフレッチェ広島戦を観戦した。今回は行きは東京駅11時発東名掛川14時25分着の東名ハイウェイバスに乗ったが、渋滞が酷く、東名掛川に到着したのが3時間40分遅れの18時5分になってしまい、急いで何とかヤマハスタジアムに試合開始10分前に到着するという慌ただしいものとなった。帰りはドリーム静岡浜松号に乗ったが、富士川サービスエリアで乗っていたバスに接触事故が起こってしまった。
試合の方は1-1の引き分けであったが、前半にあったチャンスを決めていればもっと違う展開になっていたと思うが、前半に点が入らなかったせいもあり、後半は防戦一方となってしまった。李選手のPKで何とか先制したが、すぐに同点に追いつかれてしまい、その後の微妙な判定でPKを取られてしまったが、ここは西川選手が見事に止めて勝ち越しを許さなかった。試合そのものは勝てたともいえるし、負けてたともいえるので、この引き分けは妥当かなという感じがする。自分としてはとにかく試合内容云々よりも東名ハイウェイバスの大幅遅延とドリーム静岡浜松号の接触事故に参ってしまった。
スタジアムグルメとしては試合開始前に買う時間がなかったこともあり、「キチンと勝つバーガー」(350円)と「焼きそば」(450円)を食べたが、「キチンと勝つバーガー」は決して悪くはないと思うが、350円はちょっと高いかなという感じがする。300円であれば文句のつけようがないだろう。
| 固定リンク
「サッカー」カテゴリの記事
- ルヴァンカップ初優勝!(2022.10.22)
- ニッパツ三ツ沢球技場(2020.02.16)
- エディオンスタジアム広島(2019.12.07)
- Shonan BMW スタジアム平塚(2019.11.30)
- エディオンスタジアム広島(2019.11.23)
「サンフレッチェ広島」カテゴリの記事
- ルヴァンカップ初優勝!(2022.10.22)
- ニッパツ三ツ沢球技場(2020.02.16)
- エディオンスタジアム広島(2019.12.07)
- Shonan BMW スタジアム平塚(2019.11.30)
- エディオンスタジアム広島(2019.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント