« INAC神戸レオネッサ対アルビレックス新潟レディース戦観戦 | トップページ | 新年会 »

2012年1月 3日 (火曜日)

京都サンガ対FC東京戦観戦

 国立競技場で開催された第91回天皇杯決勝戦京都サンガ対FC東京戦を観戦した。試合途中に震度4クラスの地震が発生したので焦ってしまった。
 試合の方は4-2でFC東京が勝ったが、大木監督の京都サンガはFC東京に相性が悪いのかなと感じた。実際リーグ戦でも2連敗しているし、この試合でも後半途中まではほぼ一方的なFC東京のペースであった。久保選手を入れてからようやく持ち直した感はあったが、その時点で4-1では如何ともしがたい。
 表彰式を見ていて、来年こそはサンフレッチェ広島がこの場所に立ちたいと改めて強く感じた。
 スタジアムグルメは「お雑煮」(450円)、「牛すじカレー」(800円)、「ちゃんぽん」(500円)、「カップヌードル」(300円)、「チーズドッグ」(400円)を食べ、またもや試合終了半額だったので「国立幕の内弁当」(600円)を買って帰った。「お雑煮」(450円)は量は少ないけど、非常に美味しかった。「ちゃんぽん」(500円)は今回は良かったと思う。「国立幕の内弁当」(600円)は本来の値段の1,200円であれば高いと思うが、600円なら何の文句もない。

|

« INAC神戸レオネッサ対アルビレックス新潟レディース戦観戦 | トップページ | 新年会 »

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京都サンガ対FC東京戦観戦:

« INAC神戸レオネッサ対アルビレックス新潟レディース戦観戦 | トップページ | 新年会 »